tv asahi iDに登録してテレ朝ポイントを貯めよう!
警視庁 ナシゴレン課
2016年秋、“ぱるる”こと島崎遥香が主演を務める待望の連続ドラマが登場する――!
島崎が挑む役柄は、超キレ者の女刑事。…といってもヒットメーカー・秋元康が企画・原作を手掛けるだけあって、このドラマは何もかもが想定外! まさに前代未聞!? 刑事部屋を舞台にした、笑えるワンシチュエーションドラマなのだ!
警視庁ナシゴレン課――そこは捜査に出向くことなく、刑事部屋で難事件を解決する、極秘部署!
島崎ふんするナシゴレン課のデカ長・風早恭子は弱冠25歳。足を使った地味な捜査は一切せず、卓越した洞察力、推理力を駆使して、難解な事件を鮮やかに解決していく。
ドラマは、苦節25年の交番勤務を経て48歳で刑事になった新人刑事・石鍋幹太がナシゴレン課にやって来るところから幕を開ける。
自由奔放で高飛車なデカ長・恭子と、個性的すぎる6名の部下たち。いったい彼らは推理だけでどうやって事件を解決していくのか!?
そして、島崎遥香は古田新太、勝村政信ら実力派キャストたちにどうぶつかっていくのか!?
事件は“現場”…ではなく、“ナシゴレン課”で起きていく――!?
捜査なんかしなくても解決さえしちゃえば、それで問題ナシゴレン!
キャスト
島崎遥香 古田新太 波岡一喜 猫背 椿 越村公一 中山麻聖・勝村政信 ほか
スタッフ
企画・原作:秋元 康
脚本:徳尾浩司 ほか
監督:古厩智之 佐藤 太 二宮 崇 ほか
プロデューサー:杉山 登(テレビ朝日) 松瀬俊一郎(テレビ朝日) 出口智浩(テレビ朝日) 中沢 晋(オフィスクレッシェンド)
制作プロダクション:オフィスクレッシェンド
制作著作:テレビ朝日
島崎が挑む役柄は、超キレ者の女刑事。…といってもヒットメーカー・秋元康が企画・原作を手掛けるだけあって、このドラマは何もかもが想定外! まさに前代未聞!? 刑事部屋を舞台にした、笑えるワンシチュエーションドラマなのだ!
警視庁ナシゴレン課――そこは捜査に出向くことなく、刑事部屋で難事件を解決する、極秘部署!
島崎ふんするナシゴレン課のデカ長・風早恭子は弱冠25歳。足を使った地味な捜査は一切せず、卓越した洞察力、推理力を駆使して、難解な事件を鮮やかに解決していく。
ドラマは、苦節25年の交番勤務を経て48歳で刑事になった新人刑事・石鍋幹太がナシゴレン課にやって来るところから幕を開ける。
自由奔放で高飛車なデカ長・恭子と、個性的すぎる6名の部下たち。いったい彼らは推理だけでどうやって事件を解決していくのか!?
そして、島崎遥香は古田新太、勝村政信ら実力派キャストたちにどうぶつかっていくのか!?
事件は“現場”…ではなく、“ナシゴレン課”で起きていく――!?
捜査なんかしなくても解決さえしちゃえば、それで問題ナシゴレン!
キャスト
島崎遥香 古田新太 波岡一喜 猫背 椿 越村公一 中山麻聖・勝村政信 ほか
スタッフ
企画・原作:秋元 康
脚本:徳尾浩司 ほか
監督:古厩智之 佐藤 太 二宮 崇 ほか
プロデューサー:杉山 登(テレビ朝日) 松瀬俊一郎(テレビ朝日) 出口智浩(テレビ朝日) 中沢 晋(オフィスクレッシェンド)
制作プロダクション:オフィスクレッシェンド
制作著作:テレビ朝日
最終回「細目ナシゴレンに死す!」(最新話)
時間:22分
料金:
放送日:2016年12月19日
健康診断で異常値だらけだった石鍋(古田)が、再検査を受けてきた。なんと石鍋の余命は『マイナス2カ月』で、もはや『生きていること自体が奇跡』と宣告されたという。それを聞いた一同は、がく然…。そんな中、病院内の連続不審死事件を推理していた風早(島崎)が、逆上した犯人に襲われる! すでに死を覚悟していた石鍋は風早を救うため、犯人の刃の前に立ちはだかるが…!?
【予告】10月17日スタート!!
32秒
警視庁ナシゴレン課――そこは捜査に出向くことなく、刑事部屋で難事件を解決する、極秘部署!
島崎ふんするナシゴレン課のデカ長・風早恭子は弱冠25歳。足を使った地味な捜査は一切せず、卓越した洞察力、推理力を駆使して、難解な事件を鮮やかに解決していく。
事件は“現場”…ではなく、“ナシゴレン課”で起きていく――!?
捜査なんかしなくても解決さえしちゃえば、それで問題ナシゴレン!
第1話「ワカメ風呂殺人事件」
22分
25歳のデカ長・風早恭子(島崎)率いる『ナシゴレン課』に、25年の交番勤務を経て念願の刑事になった中年新人デカ・石鍋幹太(古田)がやって来た。石鍋にとって最初のヤマとなったのは、ラブホテルの浴槽でワカメまみれの男の死体が発見されたという、奇怪な事件! しかも、第一発見者のホテル従業員は一見、おばさんのように見える奇妙なおじさん=“おばおじ”だった…。
第2話「タワマンでバラバラ殺人」
22分
高級タワーマンションに住むセレブ主婦がマンション内でこつ然と姿を消し、バラバラ死体の一部が発見された! ということは、マンションの全住民1400戸が容疑者に!? 現場に出たくてウズウズする中年刑事・石鍋幹太(古田)を尻目に、防犯カメラの映像で住民たちの行動を解析するナシゴレン課。デカ長・風早恭子(島崎)はタワマンに潜む“住民格差”に目をつける。
第3話「長い長いダイイングメッセージ」
22分
マンションの一室で、背中に刃物を突き立てられた男の死体が発見された! 現場にはダイイングメッセージらしき血文字が残されていたが、貢いでいたホステスの名前がハートマークと共に書かれた、ワケのわからない内容だった…。だがその後、さらに意味不明な長いダイイングメッセージが見つかった。デカ長・風早(島崎)はそのメッセージに隠された“秘密”に気づいて…!?
第4話「オレオレ詐欺完全攻略マニュアル」
22分
嘱託刑事の小野田(越村)に、息子を装った振り込め詐欺犯から電話がかかってきた! だまされたフリをして犯人を捕まえようと意気込む石鍋(古田)は、デカ長・風早(島崎)から作戦を一任され、やる気満々!! 一方、暴行魔のおとり捜査を頼まれた鳥海(猫背)は、女子高生になりきって容疑者と電話でやりとりを続けていたが、まったくおびき出すことができず…!?
第5話「犯人はトラかゾウか!?」
22分
サーカス団のテントで、男性調教師の死体が発見された。被疑者はなんと2頭の動物、トラとゾウ! 事件当日は休演日で、団員たちが外出して戻って来たところ、背中に剣を突き立てられた遺体のそばでトラとゾウがにらみあっていたという。デカ長・風早(島崎)はサーカス団の団長・飯星(上島)に事情を聴くが、飯星は何を言われてもニコニコと笑う“ピエロ”だった…。
第6話「マジで爆発!?5秒前」
22分
朝、出勤してきた石鍋(古田)は、デスクに謎のダンボールが置いてあるのに気づく。中には『ナシゴレン課』のロゴ入りジャンパーが入っており、デカ長・風早(島崎)からのプレゼントだと思った石鍋は大喜びで試着する。だがなんとそのジャンパーに爆弾が仕掛けられていた! 爆発物処理班も出払っている最悪な状況で、爆発までの猶予は20分! はたして石鍋の運命は…!?
第7話「明智少年の事件簿」
22分
“高校生探偵”として評判の明智少年が殺害された。彼はミステリー好きの資産家がのこした遺言の暗号を解くため、とある山荘に招待されたはずが、そこで連続殺人事件に巻き込まれてしまったらしい…。デカ長・風早(島崎)は「ナシゴレン課の名にかけて!」解決を誓うが、明智少年の相棒だった捜査一課の刑事・タイコモチ(池田)と推理対決することになって…!?
第8話「ナシゴレン鉄道殺人事件」
22分
温泉旅館の露天風呂で、頭から血を流した女子大生の死体が発見されるという、2時間ドラマさながらの事件が起きた! デカ長・風早(島崎)は交際相手のIT企業社長・葛原(阿部)が犯人だと直感するが、彼には鉄道ミステリーを地で行くような完璧なアリバイがあった。彼は短時間で、どうやって現場まで移動したのか…!? ナシゴレン課が、複雑な時刻表トリックに挑む…!?
第9話「伊吹一日デカ長、犯人はデカ長!?」
22分
デカ長・風早(島崎)が出張の日…。生意気な風早に不満がたまっていた伊吹(勝村)は“一日デカ長”を名乗り、風早が不在の間に自分たちだけで事件を解決しようと意気込む。今回の事件は、12億円もの横領疑惑。被疑者の経理部長は行方をくらましており、ナシゴレン課では彼の部下から話を聴くが、現れた女を見て一同は驚愕。その女性社員・幸子は風早とうり二つだった…。
最終回「細目ナシゴレンに死す!」
22分
健康診断で異常値だらけだった石鍋(古田)が、再検査を受けてきた。なんと石鍋の余命は『マイナス2カ月』で、もはや『生きていること自体が奇跡』と宣告されたという。それを聞いた一同は、がく然…。そんな中、病院内の連続不審死事件を推理していた風早(島崎)が、逆上した犯人に襲われる! すでに死を覚悟していた石鍋は風早を救うため、犯人の刃の前に立ちはだかるが…!?
出演者
- 島崎遥香 古田新太 波岡一喜 猫背椿 越村公一 中山麻聖 勝村政信